• HOME
  • 設備紹介
  • 料金プラン

2024.04

2024.04.15 03:48

血圧測ってますか?

20年ほど前、リハの事務のバイトの子がいたんです。臨床検査技師の夜学に通っている子で、最近血圧測定の実習があったというから、じゃあ測ってみろと私の腕を差し出しました。結果190/130。そんなはずはと自分で測りましたがやはり同程度。当時中年の域に来ていましたが高すぎる。体重は90...

2024.04.05 00:19

こんにちわ

大原健幸の郷は多世代交流拠点という位置づけです。多世代交流とは何かというとそれぞれの年齢世代間が出入りして交流する場所と言うことで、何をもって交流するかは特に決まってないようです。拠点によって取り組みはさまざまで、ここでは交流のキーワードの一つが「健幸」でそのためにフィットネスの...

2024.04.01 00:00

ご挨拶|ブログ「万病息災」はじめます。

およそ病の一つも持ってた方が健康に気を使うだろうってことで、「一病息災」一つでそうならたくさん持ってた方がもっと気を使うだろうってことで「万病息災」日本人の寿命は延びるに伴い健康寿命も伸びては来ていますが、この20年間その差は男性で9年、女性で12年と変わりません。これはどういう...

© Kyoto Ohara Memorial Hospital Group.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう